世界38言語のリアルタイム翻訳機能をクラウドドクターに搭載開始

訪日外国人や多国籍労働者の医療アクセスを飛躍的に改善

オンライン診療プラットフォーム「クラウドドクター」を運営する株式会社クラウドドクター(本社:大阪市北区、代表取締役 赤松敬之)は、2025年8月8日より、38言語に対応したリアルタイム翻訳機能を正式リリースいたします。これにより、訪日外国人旅行者や多国籍な労働環境で働く外国人居住者が、言語の壁を越えて、安心して日本の医療サービスにアクセスできる環境が整います。

機能の概要

対応言語:

英語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ベトナム語、ポルトガル語、タイ語、ロシア語、アラビア語などを含む38言語

翻訳方式:

医師と患者の音声通話の内容をリアルタイムで相互翻訳しそれぞれのウィンドウに字幕として表示

利用対象:

クラウドドクターのすべての診療メニューに対応

取り組みの背景

訪日外国人の増加や外国人労働者の定着が進む中、言語の壁による医療アクセスの格差が深刻化しています。「どこで受診すればいいか分からない」「症状をうまく伝えられない」といった声は後を絶ちません。クラウドドクターは、こうした課題を解決すべく、オンライン診療に多言語リアルタイム翻訳機能を搭載しました。言語に依存しない医療体験の提供を通じて、誰もが安心して医療にアクセスできる社会の実現を目指します。

クラウドドクターとは

「不調を感じたら、すぐに医師の診察」を日常に——。
クラウドドクターは、「最適な医療を即時に」というコンセプトのもと、スマートフォンひとつで最短3分、24時間365日、医師に相談・診療・薬の受け取りができるオンライン診療プラットフォームです。
通院の負担を軽減し、自宅や職場からでも専門医の診察が受けられる仕組みにより、医療へのアクセスをもっと日常的なものに変えていきます。
私たちは、「病院に行く前にまずはオンライン診療」と言える未来を目指し、困った時に誰もが迷わず、即時最適な医療と繋がることができる社会の実現に取り組んでいます。

コメント

株式会社クラウドドクター 代表取締役 赤松敬之

「インバウンドの回復や多様化する労働環境において、“医療×言語”の課題は、避けて通れない社会的インフラのテーマです。クラウドドクターは、オンライン診療という柔軟なプラットフォームを通じて、言語によるアクセス障壁を技術で解決することを目指してきました。今回の38言語リアルタイム翻訳機能の実装は、国内外の企業や宿泊業、教育機関など、多国籍な環境を支える法人にとっても大きな価値をもたらすものと考えています。」

 

会社概要

株式会社クラウドドクター
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル12階
設立 :2024年5月31日
代表者:代表取締役 赤松敬之
事業 :オンライン診療プラットフォームの開発・運営
URL :https://cloud-dr.jp/

お問い合わせ先

株式会社クラウドドクター
広報担当:岩野
Email:k.iwano@cloud-dr.jp

大阪市の一部地域・守口市で「診察申し込みから最短1時間以内」にお薬配送が可能に

〜クラウドドクター × アカカベ薬局 × Azit、都市型医療アクセスの即時化を実現〜

オンライン診療プラットフォーム「クラウドドクター」を運営する株式会社クラウドドクター(本社:大阪市北区、代表取締役 赤松敬之)、ドラッグストアおよび調剤薬局の運営を主力事業として展開する株式会社アカカベ(本社:大阪府大東市、代表取締役社長 皆川友範)、AIを活用して物流・SCM領域のDXを支援する株式会社Azit(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO 吉兼周優)は、2025年7月14日(月)より、大阪市の一部地域及び守口市において、診察申し込みから最短1時間以内に処方薬を患者様に届ける新サービスを共同で開始しました。

【サービスの概要】

このサービスは、オンライン診療と薬剤師による服薬指導の後、ご希望の場所まで処方薬を即時でお届けする新サービスです。

対象エリア:

  • 大阪市:北区、中央区、都島区、福島区、西区、天王寺区、浪速区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、西成区、淀川区、鶴見区
  • 守口市

料金:

  • 通常の診察料・システム利用料に加え、2,200円(税込)が別途発生します

注意事項:

  • 本サービスは対面での受取が必要です。
  • 医師による診察・処方の可否、薬剤の種類によっては対象外となる場合があります。
  • 処方薬の集荷及び配達は株式会社Azitの提供するAI配車プラットフォーム「DeliveryX」が手配するUberやWoltなどの配送サービスが担当します。

【取り組みの背景】

都市部においても、医療アクセスのタイミングや移動に課題を抱える方は少なくありません。今回の取り組みは、時間的・物理的制約をできる限り取り除き、患者様の「いま必要」に応えることを目指しています。
なお、本サービスは今後、他の地域にも順次拡大していく予定です。より多くの方が、迅速かつ確実に医療にアクセスできる環境を整備してまいります。

【コメント】

株式会社クラウドドクター 代表取締役 赤松敬之

“医療につながる第一歩”をもっと身近にしたい。今回の取り組みによって、診察を申し込んだその時点から、最短1時間で薬を受け取れるという新しい医療体験を提供できるようになりました。日々の生活の中で、もっと自然に医療にアクセスできる世界を目指します。

株式会社アカカベ 代表取締役社長 皆川友範

今回の取り組みは、患者様が“必要なときに、必要な医療を受けられる”社会の実現に向けた大きな一歩だと考えています。地域に根ざした薬局として、これまで築いてきた信頼と現場力を活かし、オンライン診療と即時配送という新たな価値をつなぐ役割を果たしてまいります。

株式会社Azit 代表取締役CEO 吉兼周優

本取り組みでは、患者様の医療体験をより快適なものにするべく、配送領域から支援させていただき、処方薬の即時配送を実現いたしました。オンライン診療・薬局・配送が密に連携することにより、日本のインフラのひとつである医療を、新しい時代へと紡いでまいります。

【会社概要】

株式会社クラウドドクター
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル12階
設立 :2024年5月31日
代表者:代表取締役 赤松敬之
事業 :オンライン診療プラットフォームの開発・運営
URL :https://cloud-dr.jp/

株式会社アカカベ
所在地:〒574-0003 大阪府大東市明美の里町1-71(本社)
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-5-17 4階(心斎橋オフィス)
設立 :1968年1月
代表者:代表取締役社長 皆川友範
事業 :ドラッグストア、調剤薬局チェーンの経営ほか
URL :https://www.akakabe.com

株式会社Azit
所在地:〒153-0062東京都目黒区三田2丁目16番1号 1階
設立 :2013年11月14日
代表者:代表取締役CEO 吉兼周優
事業 :AIを活用しての物流・SCM領域のDXの支援
URL :https://azit.co.jp/

【お問い合わせ先】

株式会社クラウドドクター
広報担当:岩野
Email:k.iwano@cloud-dr.jp
TEL:06‑6485-8584

株式会社アカカベ広報室 
Tel:072-862-3621

株式会社Azit
広報担当:坂井
E-mail:pr@azit.co.jp
Tel:080-4795-4943

大阪府の一部対象地域で、診療申込後1時間以内のお薬の配送を行っております。

クラウドドクターでは、一部対象地域で診療申込後1時間以内のお薬配送が可能です。
現在の対象エリアは下記の通りとなります。今後順次拡大していく予定です。
対象エリアにお住まいの方はぜひご利用ください。

■診療申込後1時間以内のお薬配送可能エリア

大阪府
・大阪市
北区、中央区、都島区、福島区、西区、天王寺区、浪速区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、西成区、淀川区、鶴見区
・守口市

※本サービスは対面での受取が必要です。
※処方薬の集荷及び配達は株式会社Azitの提供するAI配車プラットフォーム「DeliveryX」の手配するUberやWoltなどの配送サービスが担当します。
※本配送方法の選択にあたっては、通常の診察料・システム利用料に加え、2,200円(税込)が別途発生いたします。
※医師による診察・処方の可否、薬剤の種類によっては対象外となる場合があります。

博報堂を引受先とする第三者割当増資を実施

「医療につながる第一歩」をもっと簡単に。オンライン診療の普及を目指して加速

オンライン診療プラットフォーム「クラウドドクター」を運営する株式会社クラウドドクター(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 赤松敬之、以下「当社」)は、株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長 名倉健司)を引受先とする第三者割当増資を実施したことをお知らせいたします。

 

「不調を感じたら、すぐに医師と話せる」を日常に

クラウドドクターは、「最適な医療を即時に」というコンセプトのもと、スマートフォンひとつで最短5分、24時間365日、医師に相談・診療ができるオンライン診療プラットフォームです。
通院の負担を軽減し、自宅や職場からでも専門医の診察が受けられる仕組みにより、医療へのアクセスをより身近に変えていきます。
私たちは、「病院に行く前にまずはオンライン診療」と言える未来を目指し、誰もが迷わず最適な困った時に即時に医療とつながれる社会の実現に取り組んでいます。

今後は博報堂との連携により、当社はオンライン診療サービスの認知拡大、機能強化、ユーザー体験のさらなる向上を図り、誰もが当たり前に医療とつながれる社会の実現を目指します。

 

【代表コメント】

今回の出資は、オンライン診療という新しい医療体験をより多くの方に届けるための第一歩です。博報堂様と連携し、生活者の行動変容を促す仕組みやコミュニケーションを強化し、医療アクセスの常識を塗り替えていきます。

代表取締役社長 赤松敬之

 

【クラウドドクターの特徴】

  • スマホから簡単にアクセス、24時間365日対応
  • 最短5分で医師とつながり、診療・処方が可能
  • 医師の判断により処方薬は自宅へ配送
  • 保険診療・自由診療いずれにも対応
  • 忙しい働き世代や、子育て中の親世代に支持拡大中

 

【会社概要】

社名  :株式会社クラウドドクター
代表者 :代表取締役社長 赤松敬之
所在地 :〒530‑0001 大阪府大阪市北区梅田2‑1‑22 野村不動産西梅田ビル12階
設立  :2024年5月31日
資本金 :1,000,000円
事業内容:オンライン診療プラットフォームの開発・運営
URL  :https://cloud-dr.jp

 

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社クラウドドクター
広報担当:岩野
Email:k.iwano@cloud-dr.jp
TEL:06‑6485-8584

オンライン診療サービス「クラウドドクター」サービス開始のお知らせ

本日より、オンライン診療サービス「クラウドドクター」の提供を開始いたしました。

「クラウドドクター」は、スマートフォン一つで、ご自宅や外出先から医師による診療を受けられる新しい医療体験を提供します。内科、発熱外来、生活習慣病外来、頭痛外来、花粉症外来など、幅広い診療メニューをご用意しており、全国どこからでもご利用いただけます。診療後のお薬は、お近くの薬局での受け取り、またはご自宅への配送をお選びいただけます。

■「クラウドドクター」の特徴

  • 24時間365日対応
  • アプリ不要、スマートフォンだけで簡単受診
  • 全国の薬局や自宅へのお薬配送対応
  • 保険診療にも対応

本サービスの提供開始により、これまで通院が難しかった方々にも、より手軽で安心できる医療アクセスをお届けできると考えております。

私たちは、皆さまの健康をより身近に支える存在となることを目指し、今後もサービスの充実を図ってまいります。

詳細・ご利用方法については、下記よりご確認いただけます。

今後とも、「クラウドドクター」をよろしくお願いいたします。